小高進学塾では、冬期や春期の短期講習で「勉強会」スタイルを導入しています。(中3生の冬期講習は「1日5教科授業+授業後プリント演習」で入試対策をいたします)
今日は、春期講習の募集も兼ねて、この「勉強会」スタイルについてご説明します。
部活動もある中1・2年生は講習時間を夜に設定せざるを得ません。おそらくどの塾でも1日の授業時間は約3時間、講習日数は10日程度になると思います。のべ30時間、1教科あたりでは6時間です。これは、残念ながら既習事項の総復習をするには厳しい時間数です。例えば中2数学の冬期講習カリキュラムは、①文字式 ②連立方程式 ③連立方程式の文章題 ④一次関数の基礎 ⑤一次関数の応用 ⑥図形 のようなものになると思いますが、これではどうしても広く浅くの内容になってしまいます。
そこで、小高進学塾では、学校定期テストの誤答分析をしたり、ご希望を伺ったりして、生徒一人ひとりに講習内容を設定いたします。「図形の証明特訓をしたい」「歴史が苦手なので、もう1回通史を勉強したい」というリクエストにお応えすることが可能です。
ただし、完全マンツーマンではなく、最大5人までのグループ指導になります。ですので「個別指導」と区別するためにこの学習スタイルを「勉強会」と呼んでいます。
とは言っても、開塾して間もなく、生徒数も少ない今なら、限りなくマンツーマンでの対応が可能です! 是非ご検討ください。