このエントリーをはてなブックマークに追加

 塾長のブログ

塾長プロフィール

 ●名前:小高 友宏(おだか ともひろ)
 ●誕生日:2月6日
 ●趣味:ドライブ(ただし方向音痴)
 ●好きなもの:犬・猫・植物・ラーメン
 ●嫌いなもの:ピーマン
 ●学歴:千葉県立長生高等学校普通科➜明治大学法学部法律学科(卒業)
 ●塾講師としての経歴(アルバイト時代を含め、指導歴20年以上)
  ・大学在学中にアルバイトとして某個別指導塾に勤務。英語希望だったが、塾側の事情により数学を任される。
  ・大学卒業後、某大手進学塾で講師として4年間勤務。英語を希望したものの、採用試験での模擬授業を数学で行っ
   てしまったために数学科所属となる。
  ・その後、県内の地域密着型の学習塾にて12年間勤務。受験部門の立ち上げに携わる。主に数学と国語の指導を担当
   する。
  ・平成27年9月、大網白里市に「小高進学塾」を開塾。

夏期講習

本日、ようやく夏期講習の案内をホームページにアップしました。

いくら何でも遅すぎですよね…

元々、夏期講習は「塾生の苦手克服」に重点を置いている(だから弊塾の講習は全て復習内容です)ので、外部生を積極的に募集しようという意識が希薄なんですよね。

しかもコロナ禍のため定員を絞ってるので残席数も少ししかないですし。

ちなみに中1生・中2生ともに残席は3席です。

 

ところで、公立高校入試における採点ミスが発覚して以来、県教委では対策案を検討してきましたが、いよいよ19日にその結果が公表になるようです。おそらくマークシート式&デジタル採点(答案用紙への直接採点ではなくスキャンしたものを画面上で採点する方式)だと思うのですが、さて、どうなることでしょう?

 

労働環境を変えます

この度、千葉学習塾協同組合を脱退することにしました。

年度末までは籍が残るのですが、もう関係を持つ気もないのでホームページからは組合CMや組合ホームページへのリンクを外しました。

労働環境を変えて自塾運営に専念しようと考えています。

これからは(今度こそ)ブログの更新を頑張ります。

令和5年度(2023) 千葉県公立高校入試 予想平均点

2023予測③

令和5年度の千葉県公立高校入試の予想平均点ですが、千葉学習塾協同組合の予想では266.24点と出ました。

速報版では270点オーバーだったのですが、データ数が増えるにつれて徐々に下がっていき、結局昨年度並みという予想に落ち着きました。

初日の英語が難化し、数学でも大問3(3)のような超難解な出題があったため、平均点は下がるのでは? と思っておりましたが、1日目のマイナス分を2日目の理科・社会で取り戻した格好です。

ただし、これは千葉学習塾協同組合の加盟塾に通ってる受験生のデータを集計したものですので少々注意が必要です。実は、組合では毎年「予想問題委員会」という部署が理科と社会の予想問題を作成しているのですが、今年は例年以上に予想的中だったようなのです。(すいません、詳しい分析はまだできておりません)

ですので、「理科と社会の平均点が昨年より大きく上がったのは組合加盟塾に通っていたから」ということもありえます。もし、そうなら平均点は266.24点から下がることになるでしょう。(上がることはないと思います)

令和4年度(2022年度) 千葉県公立高校入試 平均点(予想)

見事に1年ぶりのブログ更新となってしまいました。

令和4年度(2022年度)の千葉県公立高校入試の平均点ですが・・・

270±5点と予想します!

R4 平均点予測【最終版】

上は縦軸に偏差値、横軸に自己採点結果を取った散布図です。

すると偏差値50(平均)は264.87点に相当しています。

ですが、今年は国語の記述問題が増えたため(令和3年度12点分から令和4年度は26点分になりました)、この部分で自己採点がうまくできなかった受験生も一定数いると思われます。(自分の解答を復元できなかったために自己採点では×扱いとした、というケースです)

ですので、その影響を加味して270±5点を予想平均点としました。

なお、この散布図は「千葉学習塾協同組合」の調査によるものです。

さすがに弊塾の規模でこれだけのデータは集まりません(笑)

900件近いデータから算出しているので結構当たっていると思いますよ。(当たってて欲しいなぁ)

令和3年度(2021) 千葉県公立高校入試の予想平均点

ようやく令和3年度入試も終わりました。受験生の皆さん、お疲れさまでした。

新型コロナウィルス感染症による学校授業の時数不足、それに伴う夏休みの短縮、塾に通っていた人であれば例年よりも授業時数の少ない夏期講習(弊塾もそうですが、そのような塾は多かったのでは?)、極めつけは今年度からの入試一本化…

本当に激動の1年でした。

私事を追加すれば、昨年から千葉学習塾協同組合の理事を務めることになった関係で激務の1年でした。この1年の私の仕事の優先順位は、①塾生対応(当たり前ですが)、②組合業務(私がさぼると県内100塾に迷惑がかかるので)、③自塾営業活動、という状態ですかね。③はgoogleビジネスの写真を交換しただけです。このホームページは完全にほったらかし状態です(反省)。この3月で更新作業を頑張ります。

さて、本題です。令和3年度(2021) 千葉県公立高校入試の予想平均点は…

290±5点と予想します!

R03平均点予測(調整なし)確定

上記は千葉学習塾協同組合で作成した散布図です。加盟塾が採用している千葉県統一テストの偏差値を縦軸に、今回の一般選抜の自己採点結果を横軸に取ってあります。こちらを見ると偏差値50(平均)の得点換算は290点となります。

なお、組合のホームページはこちらです。近日中には全体並びに各教科の講評がアップされる予定ですので是非参考にしてください。

 

コロナ対策とか夏期講習とかEdgeとか

本当に久しぶりの更新になってしまいました。

 

余りに更新しなかったもので、数年前の記事があたかも最近書いたかのような誤解を与えてしまいそうです。記事の最後には投稿日の記載がありますので、ご確認していただけると助かります。

 

さて、ブログのネタ(書きたいこと)が溜まったので箇条書きにて久しぶりの更新をします。

 

まずはコロナ対策から。

私としては感染拡大防止のため休塾(授業はオンラインで実施)としたい気持ちがあるのですが、学校が通常である限り、弊塾だけが休塾としてもあまり感染防止の役に立たないのが実情です。ですので、現状では緊急事態宣言が再び出された場合や学校が休校となった場合を除き、弊塾では対面授業を継続いたします。なお、夏休み中は中1・2生の部活動の有無で判断いたします。部活動が中止となれば、休校に相当するものとみなし夏期講習(中3のみ)はオンライン授業へと切り替えます。夏期講習の教材もオンライン指導に対応しているものを選別してあります。

 

なお、弊塾でのコロナウィルス対策ですが、

①工場用の扇風機を使っての強制換気

②机やドアノブ等の消毒

③机の間に飛沫防止の衝立を設置

④教室内に空間除菌グッズを複数設置(「空気感染」の可能性を論じる記事がありましたので少しでも効果があるのなら、ということで先日設置しました)

等を実施しています。特別なことはできませんが、できることをきちんと徹底していこうと思います。

 

続いて夏期講習について。

すでに上述しましたが、今年の夏期講習は中3のみの実施としました。それ以外の学年では「夏休み」という概念を持たずに、7・8月中はお盆を除いてずっと通常授業を継続します。実は、夏期講習は実施できないとの予想をしていましたので、弊塾では4月の休塾中に夏期講習の代わりとして前学年内容のプリントを課題としていたのです。ですから、8月は4月の休塾で後れを取った年間カリキュラムの修正を行います。(弊塾の講習は基本的に復習内容となります) ただし、中3生は受験がありますので、通常授業に加えて夏期講習も実施します。自分で作成しておいて言うのもなんですが、非常にタイトなスケジュールです。お願いですから台風来ないでください…

 

最後にホームページについて。

windows10の推奨ブラウザであるEdgeですが、弊塾のホームページをEdgeで閲覧すると改行等の表示が崩れてしまうことに気がつきました… 頼むからマイクロソフトさん、余計なことしないでください… 元々Edgeは使いにくくて正直好みではなかったのですが、まさかホームページにまで影響が出ているとは。何とか修正しましたが、どうしてもダメだったのが「フォントサイズを変更」してある場合です。Internet Explorerでは「拡大」しても全く問題なかったのですが、Edgeで「フォントサイズを変更」すると表示が崩れます。私の使っているホームページビルダーが古いためと思われますが、どうもEdgeには対応していないようで、これはどうやっても修正できませんでした…

 

あと、本日(7/21)に各公立高校のホームページで一般入試の合否判定方法が公表になりましたね。これについては後日、改めて記事を書こうと思います。

 

 

ようやくホームページが復旧しました

去年の4月ごろに突然パソコンの調子が悪くなりました。症状は「とにかく重い」。文字入力後に変換するだけで10秒以上もかかるほど。知人のアドバイスにしたがって、使っていないソフトをアンインストールし(パソコンはsonyのvaioだったので元々多数のソフトがインストールされていました)、さらにメモリを増設して元に戻りました。ただ、重くなった直接の原因は分かりませんでした。

 

で、去年の10月ごろ。またもや「非常に重い」状態に… 今度は起動に30分以上かかるようになってしまいました。ネットで調べた結果、どうやらウィルスソフトが原因の様子。「ウィルスソフトを一度削除→その後再インストール」をして使えるようになりましたが、ウィルスソフトが更新される度にこのような症状に見舞われるようになってしまいました。それでもだましだまし使えていたんです、このときは…

 

ついに運命の日。今年の1月16日です。「javaのアップデートがあります」の通知があったのでアップデートしたのですが、その結果私のvaioは二度と起動しないものになってしまいました。購入してからちょうど6年後のことでした。vaioよ、6年間ありがとう。

 

javaのアップデートについてはそれまでもおかしなところがあったんです。何度更新しようとしても「失敗しました」のエラーが出るばかりで、そのうち面倒になって通知を無視するようにしていたのですが、何の気の迷いか1月16日は再びアップデートに挑戦してしまったんです。しかも、このときは「更新完了」のメッセージが出たんです。ラッキーと思って喜んだのはそのときだけ。悲劇は翌日に起こりました…

 

素人なので詳しいことは分からないのですが、私が使っていたウィルスソフトとjavaは関連があるとのこと。恐らく、このあたりに原因があるようですが、今となってはどうでもいいこと。私のvaioは二度と元には戻りません…

 

仕方がないので1月末にNEW vaioを購入しました。パソコンが壊れたのが入試直前だったので、とにかく授業に影響が出ないことを優先し、ホームページ関連は後回しにしていたのですが、ようやく本日、ホームページの復旧が完了しました。バックアップを取ってあったとはいえ、素人には結構大変な作業でした。

 

あとは、今まで使っていた某数式ソフトをインストールすれば、パソコンはほぼ完全復活なのですが、困ったことにこのソフト、現在では入手不可能なようなのです… 今までに作った計算プリントが見事なまでの文字化け状態です… (NEW vaioにその数式ソフトがないので当然といえば当然なのですが) 全て作り直しかと思うと非常に気が重たいです。

 

 

小高進学塾の新年度は4月からです

小高進学塾の新年度は4月からとなっております。

 

受付可能人数ですが、

新中3…2名程度

新中2…5名程度

新中1…5名程度

新小5・6…残席余裕あり

となっております。

 

また、春期勉強会と中学準備講座のお申し込みも承っております。

 

詳しいご案内は近日中にホームページに掲載いたします。

(今まで使っていたパソコンが急に故障してしまったためホームページのデータ更新に苦戦しております… もうしばらくお待ちください)

 

 

教材展示会と・・・

1/10(木)に某教材会社の教材展示会に行ってきました。

 

頭の中は目前に迫った受験のことで一杯なのですが、同時進行で来年度のことも考えなければいけないんですよね・・・

 

デジタル教材で何かいいものがあれば導入しようかな、と思って千葉まで足を運んだのですが、特にこれといったものはありませんでした。残念・・・

 

ところで、授業後に嬉しいことが。

 

何とかつての教え子からメールが来ていました! 塾のHPを見つけたとのことでお問い合わせフォームを使っての近況報告です。こういうのは本当に嬉しいですね。この仕事のやりがいの一つです。

 

 

新中1生募集中です。

パソコンの調子が悪い(動作が非常に重たい)ので、簡潔に書こうと思います。

 

「入部する部活動を決めて、中学生の生活リズムに慣れてから塾を探そう」と思われていた方へのメッセージです。

 

小高進学塾ではGW中に進度調整の補習を実施しますので、無理なく中途入塾が可能になります。

 

補習の日時等はご相談の上、スケジュール調整いたします。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

なお、新中2生と新中3生は満席のた新入生の募集はしておりません。ご了承ください。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です